Scratch(スクラッチ)とは、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボのライフロング・キンダーガーテンというグループが作った、誰でも簡単、そして直感的にプログラミングを学ぶことができる「プログラミング教育用ツール」です。誰でも簡単にプログラミングができるようになっており、パソコンとインターネットにつながる環境があればすぐに始められます。また、ネット上(ブラウザ上)で動くため、特別なインストールなども必要ありません。
Scratchにログインすることで自分が作った作品を世界中に公開したり、世界中の子どもたちが作った作品を遊んだり仕組みを見たりすることができます。
プログラミング必修化が始まる小学校、すでに始まっている中学校など非常に多くの教育機関でも導入されており、恵庭市の小学校でも採用されています。
詳しくはhttp://scratch.mit.edu をご参照ください。