はじめまして

家でも学校でもない、
もうひとつの場所。


キミたちはなんでもできる!
自信と笑顔があふれる
特別なプログラミング教室です!

はじめまして!
ドゥキッズラボです!

私たちDo! Kids Lab(ドゥキッズラボ)は、お子様の自信を育む自信教育」に特化した、恵庭市にある小さなプログラミングスクールです。 プログラミングとプレゼンテーションを通して、自己肯定感自己効力感を高め、未来を生き抜く力を育みます。


「自信教育」って、一体なに?

Do! Kids Labが考える『自信教育』とは、単に『頑張ればできる!』と根性論を教えるものではありません。 私たちが大切にしているのは、土台となる【自己肯定感】と、未来を切り開く【自己効力感】、この2つの『自信』を育むこと

【自己肯定感】とは、『ありのままの自分を好きになれる気持ち』のこと。 例えば、テストで良い点が取れなくても、運動が苦手でも、『ま、いっか!これも私だもん!』と、自分の良いところも、ちょっぴり苦手なところもひっくるめて、『自分っていいな』と思える感覚です。 自己肯定感が高い子は、心が安定していて、周りの意見に左右されず、自分らしく生きることができます。

【自己効力感】とは、『自分ならできる!』と思える力のこと。 初めてのことに挑戦するとき、『難しそうだけど、きっと私なら乗り越えられる!』と、ワクワクしながら一歩踏み出せる力です。 自己効力感が高い子は、失敗を恐れず、積極的に行動し、困難な壁も乗り越えて、夢を叶えていくことができます。

 


なぜ、今『自信教育』が大切なの?

社会は変化し、AIが進化し、将来が予測できない時代。 そんな時代を生き抜くためには、指示待ち人間ではなく、自分で考え、行動し、未来を切り拓く力が必要です。 そして、その力の源泉こそが、揺るぎない『自信』なのです。 Do! Kids Labでは、この一生モノの『自信』を育みます。


Do! Kids Labってどんなところ?
3つの特徴

【特徴①】日本唯一の専門校!!
"自信教育専門"のプログラミング教室です。

どんどん自信がついていく独自メソッド「自信教育」を取り入れた日本で唯一自信教育専門のプログラミング教室です。プログラミングとプレゼンテーションを取り入れた特別な授業でお子様の自己肯定感自己効力感をぐんぐん伸ばします。 他にはない専門性実績で、確かな自信を育みます。

※「自信教育」はDo! Kids Labで商標登録取得済み

【特徴2】なぜ、プログラミングとプレゼン? - 自信が育つ、特別な学びのカタチ

Do! Kids Labの学びの特長は、プログラミングプレゼンテーションを組み合わせた独自カリキュラムです。 プログラミングで『できた!』を積み重ね、自己効力感をUP!そして プレゼンテーションで認められる喜びを体験し、自己肯定感もUP!

この相乗効果で、自信を根っこから育てます。 プログラミングを楽しく学び、社会で活躍できるチカラも身につく、嬉しい一石二鳥の教室です。

【特徴3】とにかく楽しい!子どもの個性を輝かせる、経験豊富なコーチ陣

Do! Kids Labのコーチは、子どもたちの個性を尊重し、楽しく丁寧な指導のプロフェッショナル。 褒めて伸ばす指導で、お子様の意欲と自信を引き出します。 少人数制で一人ひとりに寄り添い、質問しやすい、安心できる環境作りを心がけています。 子どもの成長を情熱を持ってサポートする、頼れるコーチの皆さんです。


自信教育で何が変わる? - 4つの効果

【効果1】ありのままの自分を好きになる - 自己肯定感UP

Do! Kids Labで学び、認められることで、ありのままの自分を受け入れ、『自分っていいな』と思える自己肯定感が育ちます。 自己肯定感が高い子は心が安定し、周りの意見に左右されず、自分らしく輝きます。 困難な状況にも前向きに立ち向かい、失敗を恐れずにチャレンジする勇気を持つことができるんです。

【効果2】やればできる!を実感 - 自己効力感UP

プログラミングやプレゼンテーションを通して、『やればできる!』という自己効力感が育ちます。 難しい課題にも、『きっと私ならできる!』と自信を持って挑戦し、粘り強く努力する力が身につきます。 成功体験を積み重ねることで、自己効力感はさらに高まり、未来を切り拓くための原動力となります。

【効果3】未来を切り開く - コミュニケーション能力UP

自分の考えを言葉で伝え、相手に分かりやすく説明するプレゼンテーション。 Do! Kids Labでは、発表する力だけでなく、聞く力、質問に答える力、相手の意見を尊重する力など、総合的なコミュニケーション能力を育みます。 自己表現に自信を持ち、円滑な人間関係を築けるようになることは、社会で活躍するための基盤となります。

【効果4】どんな壁も乗り越える - 問題解決能力UP

プログラミングは、まさに問題解決の宝庫。 エラーが出たら、原因を探り、解決策を考え、試行錯誤を繰り返す。 この過程で、論理的に考える力、分析力、粘り強く課題に取り組む力、創造的に解決策を見つける力など、問題解決能力が自然と身につきます。 壁にぶつかっても、諦めずに乗り越える力は、学習だけでなく、人生の様々な場面で役立ちます。


Do! Kids Labで、自信という一生モノの宝物を育みませんか?

お子様の可能性は、無限大です。
無料授業体験で、学ぶ楽しさ、自信教育の可能性をご体験ください。

無料体験ご予約はこちら⬇︎

希望のお日にちを選択すると、
画面中央に予約フォームが表示されます


実はプログラミングだけじゃないんです...!

Do! Kids Labはプログラミング教室ですが、実は他にも魅力的なコースをご用意しています。

プロに学べる動画編集コースです。動画制作の基本から応用まで、iPadを使ったオリジナルカリキュラムで体系的に学んでいただけます。もちろんiPadの貸出も無料です。

フォートナイトやファイナルファンタジー、PUBGなど、超有名ゲームの開発に使用されているUnreal Engine(アンリアルエンジン)をオンラインで学べるコースです。Zoomで繋ぎ、専門コーチと少数で授業を受けられます。

世界中で成果を上げている英語教育法「ラングエッジアーツ」にこだわった特別なカリキュラムです。エキスパート日本人コーチと一緒に、徹底的に英語を学んでいただけます。

文教大学の子ども発達学科の外部講師も務める元中学校の校長先生が、進路相談や受験勉強をフルサポートします。中学生限定なので、勉強につまずいてしまったお子様の学び直しにも最適です。

やってみようかな?
とお悩みの方へ


無料体験のご案内

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。少しでも「Do! Kids Labっておもしろそう!」と思っていただけたら嬉しいです。Do! Kids Labでは各コース無料授業体験を行なっています。プログラミングのこと、お子様のこと、どんなことでもお気軽に無料授業体験でご相談くださいませ。

各コース、体験のご予約はこちら!