世界最高峰にして、最先端。
超高性能3Dゲーム開発エンジンを使いこなせ。

Do! Kids Lab
中学生からはじめるUnreal Engine 5
オンラインコース

先行予約、受付開始。

Unreal Engineとは?

Unreal Engine(アンリアルエンジン)とは、フォートナイトを開発したEpic Games(エピックゲームズ)が提供する超高性能ゲーム開発エンジンです。3Dグラフィックス、物理シミュレーション、アニメーションなどの機能を直感的かつ効率的に実装することが可能です。

またUnreal Engineはその性能の高さからゲーム開発はもちろん、建物や自動車の設計、アニメーション・映画・テレビ番組の制作など、幅広い分野や業界でも活用されています。

メガヒット作品も多数!

フォートナイトはもちろん、他にもPUBG、VALORANT、バイオハザード7やキングダムハーツ3、ファイナルファンタジーVII リメイク、ドラゴンクエストXIIなど、誰もが知る有名ゲームもこのツールで開発されています。

この最高のパフォーマンスとグラフィック、クオリティを提供する次世代の超高性能ゲーム開発エンジンを中学生や高校生も学べるように体系化したのが、このオンラインコースなんです。

一言で言うと、「プロと一緒に最新のものでガチガチにゲーム作りを学べるコースなんだな」と思っていただければOKです。

Scratchと相性抜群!

プログラミングの知識がなくても、ビジュアルスクリプティングシステム(ブループリントと呼ばれるブロックを組み合わせて作品を作っていく方法)だけで数百~数万ポリゴンの巨大なCGデータを取り扱うことができ、リアルな水面や雲、木々や地形などのシミュレーションも可能。思いのままに表現することができます。

つまり、ブロックをつなげるように作品を作ることができるので、考え方はScratchと同じ。現在Scratchを学んでいる方は、よりスムーズにUnreal Engineを進めていけるでしょう。

株式会社きたまいか 伊藤社長と峨家副社長

もちろんコーチも、特別です

トップクラスのプロを厳選しました

周りをちょっと見渡してみてください。
最新のUnreal Engine(以下UE)を中学生にもわかりやすく教えられる人なんて、中々いないでしょう?

私たちDo! Kids Labは、Unreal Engineを使って大学生や高校生にICT教育を行いながら多数の大学とも連携し、XRやメタバースの開発・研究まで手がける北海道トップクラスの技術集団「株式会社きたまいか」とパートナーシップを締結。

Unreal Engineコースのコーチは、このトップクラスの技術力を誇るきたまいかが務めます。

「自分に自信をつけ、ゲームクリエイターになる夢を叶えてほしい」という同じ思いで、このUnreal Engineコースを開発しました。

授業について

すぐ聞けて、すぐ解決。

Zoomで繋いですぐ授業!

Unreal EngineコースはZoomを使った完全オンラインスクール。動画を見て自習するタイプではないので授業時間は決まっていますが、お家から出ることなく授業に出られるのはとっても楽チンです。

もちろん、Zoomの使い方から全て説明していきますので、今わからなくても大丈夫です。ご安心ください。

プロの授業はわかりやすい!

普段からリアルでもオンラインでも高校や大学で授業を行ったり、北海道大学の研究に参加したりしているきたまいかのコーチ陣は、Do!と同じく「プログラミング教育」のスペシャリスト。「褒めて伸ばす」を合言葉に、何度でもチャレンジできる環境を作ってくれます。

コーチのレベルが高いからこそ、初心者の方でもわかるようにわかりやすい言葉に置き換えながら説明できるんです。

中学生から大人まで、受講可能!

Unreal Engineコースはツールの仕様上、中学英語レベルの英単語も出てくるため、基本的に中学2年生以上を推奨としています。

とはいえ、中学生、高校生、専門学校生、大学生、一般の方も気になりますよね。

ご安心ください。そんなこともあろうかと、中学生以上のみなさんが受講できるようしっかり準備を整えてあります。新しことを学ぶのに、年齢は関係ありません。まずは授業体験にご参加ください。

自信教育
×
Unreal Engine

私たちDo! Kids Labが大切にしていることは、「自分に自信を持てるようになる」こと。

今日どんなことを頑張ったのか、どんなことができたのか、最後はお互いに発表し合うプレゼンテーションの時間を設けています。自分の頑張りを認め、肯定してくれる環境は、自尊心と自己肯定感を高め自分にどんどん自信をつけてくれます。

そんなDo!の熱い想いときたまいかのトップクラスの技術力の両方が揃って、ついに「Unreal Engine × プレゼンテーションで自信教育」というここでしか体験できないスーパーカリキュラムが実現できました。

事前に知っておいていただきたいこと

ご入会について

①Zoomで授業体験

どんなコーチなのか、どんな感じなのかなど、なにもわからない状態でのスタートは不安ですよね。実際に授業を行うコーチと一緒に、超高性能ゲーム開発エンジンUnreal Engine 5が体験できます。

私たちコーチも、「ゲームが作れるようになりたい!」というあなたの思いに全力で応えます。ご入会してからのお互いのアンマッチを避けるため、オンライン授業体験への参加は必須となります。

不安なことは、すべてコーチに聞いてみましょう。

②ご入会手続き

会員登録やクレジットカードのご登録など、ご入会にあたり必要な事務手続きがございますが、登録はペーパーレス。全てスマートフォンで完結しますので、お手を煩わせません。

また、日頃の連絡のやり取りもLINE公式アカウントやcomiruという連絡用アプリを使ったチャットベース。

お休みだったり振替だったりの連絡はサクッとチャットでOKです。

③PCと開発環境の準備

Unreal Engineは高度な物理演算エンジンや美麗なグラフィックスを備えているため、どうしてもそれが動作できるだけのPCが必要です。すでにハイパフォーマンスなPCを持っている方は問題ありませんが、「これを機に長く使えるPCが欲しい」、「でもどんなものを買えばいいかわからない」という方のために、なるべく価格は抑えながらも必要なスペックを満たす、”これを買っておけばOK!”という推奨PCをご紹介いたします。

コース案内

Unreal Engine5 オンラインコース

将来ゲーム関係に就きたい全ての人へ
¥ 16500 月々(税込)
  • 1回80分のたっぷり授業を月に3回!
  • プロが直接授業!すぐ聞ける!すぐわかる!
  • 授業の最後はみんなでプレゼンテーション!
  • オンラインでも振替対応あり!
  • オンラインでも少人数制!

さらに!

" 入会割引 " 適用で、PC本体5,000円引き限定クーポン発行!

※RENXから推奨PCをご購入された場合のみ対象
※ご入会者様専用クーポンコードを発行いたします
※ご入会後6ヶ月未満で解約された場合は割引額相当分(5,000円)が追加決済となります

授業システム

入会金

14,300円(税込)

月謝

16,500円(税込)
※Do! Kids Labで既に
別コースを受講中の会員様は、
プラス14,300円の特別料金でご受講いただけます

お支払い方法

クレジットカード
Visa・JCB・Mastercard・AMERICAN EXPRESS・DinersClub

Do! Kids Labの教室に通っている方は現金OK

授業コマ

土曜日
①13:30〜14
:50
②15:30〜16:50
今後コマ増設予定!

授業時間

 80分 / 回

授業回数

3回 / 月

必要なPCスペック

推奨環境

OS:Windows 11 64bit(10でもOK)
CPU:Intel または AMD、2.5 GHz またはそれ以上のプロセッサ
メモリ:最低8GB RAM
ストレージ:空き容量80GB 以上
ビデオカード:DirectX 11 またはDirectX 12 対応のグラフィック カード

将来ゲーム系に進む、
1番の近道です。

中学生からはじめるUnreal Engineコースオンライン授業体験のご予約はこちらから
    PAGE TOP